yoga
2009年07月09日
Flower
お花って不思議と心を和らげてくれます
辛い時、悲しい時でさえも
お花の香りをかいで、ありのままの美しさを
眺めているだけで目の疲れも
とれているんじゃないって
思えるほど・・・・・・。
今さっき、買ってきた
この白いお花をアレンジして
浮かばせてみました
お花みたいになりたい。
ただ、そこに居るだけで人の心を温かくしてくれるような
柔らかい存在に。
2009年05月14日
morning yoga
少しでも違う・・・、ヨガの太陽礼拝をゆったりと呼吸しながら
行うと、ただ眠くて仕方なかったのが、目が覚えて
一日の心の準備が出来るようになります
その後は、温かい紅茶にインテグラル・ヨーガ本で
様々な生きた言葉を読み返してみます。
日々の生活の中で、ふと繋がっていると感じる時がたた、
あるので時々、読み返すのが好きです
それに、一度読んだだけでは
チンプンカンプンな哲学的な内容だったので
今も、自分の中で解読中ですぅ
でも、ヨガを知るには良い本と知られています。
興味ある方は見てみてください
行うと、ただ眠くて仕方なかったのが、目が覚えて
一日の心の準備が出来るようになります
その後は、温かい紅茶にインテグラル・ヨーガ本で
様々な生きた言葉を読み返してみます。
日々の生活の中で、ふと繋がっていると感じる時がたた、
あるので時々、読み返すのが好きです
それに、一度読んだだけでは
チンプンカンプンな哲学的な内容だったので
今も、自分の中で解読中ですぅ
でも、ヨガを知るには良い本と知られています。
興味ある方は見てみてください
2009年03月06日
大学
こんなに素敵な建物が、国会議事堂だという、南米ボリビア共和国の首都ラバスの写真です♪d(⌒〇⌒)b♪凄いですよね!?
しかも以前は大学の校舎として使用されていた建物を改修して、現在は議事堂になっているそうです(;□;)!!
お城みたいで、綺麗なんでアップしちゃいました(^-^)ノ~~
まだまだ降り続く様子の天気ですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか* ̄0 ̄)ノ
2009年01月12日
どこまでも続く広い海・・・・・。
ヨガの瞑想では、ろうそくを使ったものもありますが
私にとっては写真のようなに、光が大きな海を照らし出している様子
を、ただただ眺めている時間が、私の心の波立ちを
穏やかに、静めてくれるかのようです
大きな広い海を眺めているだけで
私の小さい心までもオープンに
アナハタを広げてくれる様な気がします
私にとっては写真のようなに、光が大きな海を照らし出している様子
を、ただただ眺めている時間が、私の心の波立ちを
穏やかに、静めてくれるかのようです
大きな広い海を眺めているだけで
私の小さい心までもオープンに
アナハタを広げてくれる様な気がします
2008年08月01日
Concentration
こんなにも天候の良い日が続くと勉強よりも
外に出てヨガしたり海に潜りに行ったりしたいものですが
今の私には、やる事があるので昨日ヨガで楽しかった分、勉強時間を
本日は増やしてみましたが、頭が痛い・・・ヒヤピタで
頭を冷やしながら、アロマで癒しを期待しながら
本日もあっという間に
過ぎていきます
もう8月1日ですもんね
早い・・早いぃヾ(´ω`=´ω`)ノ
来月には、小学生からの幼馴染の結婚式の友人スピーチという
大役が控えているのです
そのN子との思い出は、たくさんあり過ぎて
スピーチが纏まらない・・・
おほ(笑)
もう想像するだけで緊張・・・・・・・
いやいや、その前に勉強だぁー!!
今、私は苦手な分野を望んで学んでいますが
ヨガを始めて、学び始めた頃の様に
チンプンカンプンですが
少しづつ、点と点が結び始めると面白い
私に与えられた素敵な時間だからこそ
今するべき事から逃げてしまわないように
したいです
外に出てヨガしたり海に潜りに行ったりしたいものですが
今の私には、やる事があるので昨日ヨガで楽しかった分、勉強時間を
本日は増やしてみましたが、頭が痛い・・・ヒヤピタで
頭を冷やしながら、アロマで癒しを期待しながら
本日もあっという間に
過ぎていきます
もう8月1日ですもんね
早い・・早いぃヾ(´ω`=´ω`)ノ
来月には、小学生からの幼馴染の結婚式の友人スピーチという
大役が控えているのです
そのN子との思い出は、たくさんあり過ぎて
スピーチが纏まらない・・・
おほ(笑)
もう想像するだけで緊張・・・・・・・
いやいや、その前に勉強だぁー!!
今、私は苦手な分野を望んで学んでいますが
ヨガを始めて、学び始めた頃の様に
チンプンカンプンですが
少しづつ、点と点が結び始めると面白い
私に与えられた素敵な時間だからこそ
今するべき事から逃げてしまわないように
したいです
2008年07月31日
IKEBUKURO
Kさんと本日は池袋のヨガ・スタジオに
受けに行ってみたのですが、
オーストラリアで全米ヨガアライアンスを
一緒に取得した友達と再会し・・・・二人して、《あらっ偶然》
エナジーレッスンはとってもパワフルで
楽しくてたまりませんでしたぁ
ヨガで元気になった後は、kさんオススメのカレーうどんを
食べにv( ̄∇ ̄)v
トマトのカレーうどんを私は頂いたのですが
食べやすい、うどんの太さでトマトの酸味が
カレーとマッチして美味しかったです
受けに行ってみたのですが、
オーストラリアで全米ヨガアライアンスを
一緒に取得した友達と再会し・・・・二人して、《あらっ偶然》
エナジーレッスンはとってもパワフルで
楽しくてたまりませんでしたぁ
ヨガで元気になった後は、kさんオススメのカレーうどんを
食べにv( ̄∇ ̄)v
トマトのカレーうどんを私は頂いたのですが
食べやすい、うどんの太さでトマトの酸味が
カレーとマッチして美味しかったです
2008年06月04日
friend
ヨガ友達のEが日本に帰ってきたので
少しの時間空いたのでEと日比谷公園をウォーキングゥ””
私小さい頃に柔道をしていた話をしていたら
なぜか、Eに担ぎ上げられて・・・・・
あぁぁあ・・・・。
かなり、恥ずかしいです
サラリーマンの方々は昼食のお時間で人も多い中・・・。
これは決して柔道なんかではないぞーぅと思いながら( ´∀`)つ
しかしながら、緑に囲まれている時間は
素敵です
焦っていた日頃の悩みも飛んでいってしまうかのような
すがすがしい一時でした
さらに、ベジタリアンレストランで
ディナーをおくらの入ったパスタが
ものすっごい美味しくて、家の近くに、こんなお店があったらいいなぁて
都合の良い事を考えつつも
素敵な一日でした
少しの時間空いたのでEと日比谷公園をウォーキングゥ””
私小さい頃に柔道をしていた話をしていたら
なぜか、Eに担ぎ上げられて・・・・・
あぁぁあ・・・・。
かなり、恥ずかしいです
サラリーマンの方々は昼食のお時間で人も多い中・・・。
これは決して柔道なんかではないぞーぅと思いながら( ´∀`)つ
しかしながら、緑に囲まれている時間は
素敵です
焦っていた日頃の悩みも飛んでいってしまうかのような
すがすがしい一時でした
さらに、ベジタリアンレストランで
ディナーをおくらの入ったパスタが
ものすっごい美味しくて、家の近くに、こんなお店があったらいいなぁて
都合の良い事を考えつつも
素敵な一日でした
2008年05月25日
siro
皆さんご存知でしょうか?
《鉄コン筋クリート》に出てくる主人公のシロ君・・・・★
友達の家を空けるとホワイトボードにシロ君がこちらを向いて
ちょっと微笑んでいます・・・。
怖い・・・・・
なんじゃこりゃーーーーーー。
友達→《自分で書きました・・・》
凄い器用な子です( ´∀`)つ
私には、ないものを持っているこの子は
何を隠そう・・・・年上です
そして、物欲がかなり持っていらっしゃって
本日、買物をついていったのですが横浜で
ブレスレット、ベルト、そして小物、そして何故か・・・・・、
チョー勢いのある扇風機を大人買い・・・・・・・
かなり歩きお腹を空かせながら
彼女のお家へ★
特性の夕ご飯を頂き満足げの私の隣には私以上に
本日の買物に満足している、可笑しなS子が笑っております
どなたか、貰ってあげて下さい!!
ただ今、1円からオークションスタート致します!!
《冗談ですが・・・・》
本日は、雨もお昼にはあがり
素適な一日でした!!
明日もHAPPYに皆さんもお過ごし下さい!!
2008年03月04日
2008年02月04日
Emergency first response
以前に少し書いた、EFR講習に行ってみました(*・ω・)ノ
EFRを簡単に言ってしまえば、救急ケアです
時間は、3時間ほどの講習でしたが(自宅学習あり)
本当に、その場に倒れている人がいて
呼吸も、脈も打っていない・・・・そしてAEDも近くにない、
救急車が来るのにも30分もかかるとして
目の前の人に、どこまで
自分は挙動不審にならずに、行えるだろうと思いながら
そして、2年前に赤十字で教わった胸部圧迫の回数が15回から
30回に大きく変わっていたのに、ビックリ・・・・(・◇・)ゞ
こんなに2年で変わるもんなのでしょうか?
そして、今日はダイビングショップにての講習でしたが
ダイバーさんに質問してみたのですが、
『ダイビング・インストラクターで一番大変なことは
何ですか・・・・・?』
ダイバー『やはり一番は、精神的にでしょうね。。。
ダイビングには、病気を隠してダイビングしに来る
年配の方が結構多いので、そこで急に水中で気を失ってしまったりなどの事故があった後、インストラクターの心のケアが難しく、2,3年で辞めてしまう人が多いいです。』
うぅ。。。
もしも、ヨガの教室で同じ様になったとき
助けることが出来なかったら・・・・・自分を責めて
しまうのでしょうね・・・・。
それでも、仕事を続けるって
凄い事だなぁ・・・と強く感じました( ´_ゝ`)ノ
EFRを簡単に言ってしまえば、救急ケアです
時間は、3時間ほどの講習でしたが(自宅学習あり)
本当に、その場に倒れている人がいて
呼吸も、脈も打っていない・・・・そしてAEDも近くにない、
救急車が来るのにも30分もかかるとして
目の前の人に、どこまで
自分は挙動不審にならずに、行えるだろうと思いながら
そして、2年前に赤十字で教わった胸部圧迫の回数が15回から
30回に大きく変わっていたのに、ビックリ・・・・(・◇・)ゞ
こんなに2年で変わるもんなのでしょうか?
そして、今日はダイビングショップにての講習でしたが
ダイバーさんに質問してみたのですが、
『ダイビング・インストラクターで一番大変なことは
何ですか・・・・・?』
ダイバー『やはり一番は、精神的にでしょうね。。。
ダイビングには、病気を隠してダイビングしに来る
年配の方が結構多いので、そこで急に水中で気を失ってしまったりなどの事故があった後、インストラクターの心のケアが難しく、2,3年で辞めてしまう人が多いいです。』
うぅ。。。
もしも、ヨガの教室で同じ様になったとき
助けることが出来なかったら・・・・・自分を責めて
しまうのでしょうね・・・・。
それでも、仕事を続けるって
凄い事だなぁ・・・と強く感じました( ´_ゝ`)ノ