O脚

2007年12月19日

骨盤矯正

鏡に映る自分の肩の位置が左右が大きく違うことに
 最近、気になるまでになってしまいました
思い当たる節は、インストをしているときに
 一方を生徒さんに見せて、もう一方は生徒さんを見る為に
ポーズをおこたっていたのと、最近はバックの持ち肩が同じ方だったこと
 など・・・とほほ・・・


  思い当たる節が多いい・・・


 やばい、と思い、出来る限りレッスン以外の事は改善しようと
思い、カバンはもちろん

  
  骨盤リセット体操なるものを今日から始めようと思います


効果は、半年間続けてのお楽しみです



  皆さんも、私生活は偏りが多いいいのでは?
   簡単なチェックです(。・ω・)ノ゙

1、椅子に座ると、すぐに足を組む?

2、椅子に浅く座る癖がある?

3、椅子に座ってディスクワークを1時間すると腰が痛くなる?

4、ミュールをよくはく?

5、立っているとき、どちらかの足に体重かけていることが多いい?

  当てはまる数が多いい程、普段の生活からゆがみを
   大きくしていますね
 

    毎日の生活から気をつける事で
   体の土台ともなっている骨盤を正常に近づけてあげては?

   
    私の目的は、以前からの強い冷性を
   少しは、ヨガする事で改善してきたのですが
   骨盤の矯正を日々の生活からしていき
   いつかは、正常な骨盤の位置に返してあげて
   下半身へのめぐりを良くしてあげたいなと、
     そして、理想の体質に近づけていきたいなと
    思う今日この頃です










 人気ブログランキングへ  

ganbanyoga at 10:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Profile
Rie Kuwabara
『足立区の天然温泉じゃぽん』を
はじめ、各地でレッスンを行っているインストラクターです。

岩盤浴施設『天翔房』では、誰も
が気軽に参加できる『岩盤ヨガ』
のレッスンを行っております。

初めての方から経験者の方まで、
どうそお気軽にお越しくださいませ。

ヨガ以外の事でもコメントをお待ちしておりますm(_ _)m




consulted by
最新記事
livedoor プロフィール

Toshiko

あし@