HAPPY

2009年04月23日

江之浦

江之浦











昨日に引き続き、ダイビンぐぅ〜
前日に雨が降ったから、カラッと天気が良くてとっても、海が綺麗でした太陽の光が反射して海に宝石を散らばしたかのようで
まぶしくて、じっと見つめるのが難しくて・・・・
2ヶ月ぶりの海は、最高の表情を見せてくれました





江之浦















ここから、私達はエントリーして春にごりの海へ(*゚∀゚)っ


後ろには、海藻まみれになっているバディーのTさん
前には、インストラクターのSさんが先頭で、私達は、ここ周辺でしか
あまり見られない”ダンゴウオ”を探しにぃ・・
というより、インストラクターのSさんエスコートで、あっさりダンゴウオちゃんに
会えました


小さい体で、赤を薄くしたような・・・オレンジいろのような
体はCUTEでした他にも、真黄色の体したカエルアンコウ
は名の通りカエルのようなアンコウのようなミックスした感じでしょうか(笑)
ガマガエルを小さい頃から手で掴める私には、可愛く見えました



2本ファンダイビングをした後には
そのまま椅子のポーズで”はい、チーズ
いす









ganbanyoga at 10:59|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2008年05月30日

癒しの時間

茨城の海















先日書いた水族館関連の写真をアップ

水族館の隣は、いかにも日本の海という印象ある
ちょっと荒れ模様の海がありました、晴天では無かったからか
肌寒かたったですが、自然の海を見ているだけで
心地が良いものですね





青海ガメ
















そして、お久しぶりの青海ガメちゃんです
サイパンで見たカメさんよりも、少し体が大きく
背中には、小さいお魚が乗っていたりと
とっても、優雅なカメさんでした
写真では小さく見えますが実際は大きいです。






クラゲ















さらに、ものすっごい綺麗だったのが
クラゲです
触ると痛いですが、見ていると透けている体が
なんとも言えない感情を引出してくれます
こんなに透き通った心でいたいものです( ´∀`)つ




一緒に行った友達も
楽しそうで・・・こんな時間も大切だなぁって
思います!!

ganbanyoga at 02:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Profile
Rie Kuwabara
『足立区の天然温泉じゃぽん』を
はじめ、各地でレッスンを行っているインストラクターです。

岩盤浴施設『天翔房』では、誰も
が気軽に参加できる『岩盤ヨガ』
のレッスンを行っております。

初めての方から経験者の方まで、
どうそお気軽にお越しくださいませ。

ヨガ以外の事でもコメントをお待ちしておりますm(_ _)m




consulted by
最新記事
livedoor プロフィール

Toshiko

あし@