誕生日
2008年10月09日
早いものですね・・・。
何が早いって・・・・私事ですが
明日の10月10日は私の誕生日
24歳を迎えてしまいます
旧・・・体育の日です!!
中身は、学生の時から、そんなに変わっていないのに
あっという間に、二十歳を超えて華の24歳。
大人ってイメージがあったのですが、自分がその年齢になると
まだまだ、つくづく子供だなって思うんです
でも、ヨガが私にとって大きな存在、出会いです。
人との関わり合い方、自分との向き合い方、物事の受け入れ方
180℃とは言わなくても、良いほうへ、
体の柔軟性が高まると同時に
頭や心の柔軟性もついてきたと感じます
まだまだ、私の人生はどんな方向へ向かうかは
分からないけれども、
これからも、人との出会いを大切にして
幸せな毎日を過ごそうって思います
無理に体を壊してでも何かを得るのではなく
自分の中のバランスを崩してしまわないように
意識しながら、HAPPY LIFEを
最近ある人に《好きな事して、毎日本当に幸せでしょう?》て
言われたんです。(笑)
私は、《はい!本当に幸せです》って
自信満々に言っていました
無理に体を壊してまで、頑張って苦しいと感じる自分よりも
自分の体も大切にしながら学びたいと思える事をしている
今の私が大好きです
最後の呼吸をするまで自分を好きでいたいです
明日の10月10日は私の誕生日
24歳を迎えてしまいます
旧・・・体育の日です!!
中身は、学生の時から、そんなに変わっていないのに
あっという間に、二十歳を超えて華の24歳。
大人ってイメージがあったのですが、自分がその年齢になると
まだまだ、つくづく子供だなって思うんです
でも、ヨガが私にとって大きな存在、出会いです。
人との関わり合い方、自分との向き合い方、物事の受け入れ方
180℃とは言わなくても、良いほうへ、
体の柔軟性が高まると同時に
頭や心の柔軟性もついてきたと感じます
まだまだ、私の人生はどんな方向へ向かうかは
分からないけれども、
これからも、人との出会いを大切にして
幸せな毎日を過ごそうって思います
無理に体を壊してでも何かを得るのではなく
自分の中のバランスを崩してしまわないように
意識しながら、HAPPY LIFEを
最近ある人に《好きな事して、毎日本当に幸せでしょう?》て
言われたんです。(笑)
私は、《はい!本当に幸せです》って
自信満々に言っていました
無理に体を壊してまで、頑張って苦しいと感じる自分よりも
自分の体も大切にしながら学びたいと思える事をしている
今の私が大好きです
最後の呼吸をするまで自分を好きでいたいです
2007年10月24日
HAPPY・・・?
スタジオから帰ってくる電車の中で私は、今日を
振り返ってみました
まずは、お昼に時間があったので
市民プールに行き・・・凄く、前よりも水圧を感じて
以外に、キツカッタわぁ
それに、60代のおじぃちゃん、おばぁちゃんが
プールを占拠し・・・あまり、泳げず・・
が・・・・年齢を超えた素晴らしい肉体美
いくつになっても、運動は、人間にとって
素晴らしく、そして、おじぃちゃん達の姿勢の良さに
また・・・感動・・・
私も、いくつになっても、ヨガを続けて
姿勢の良い健康な・・・目の輝いている、おばぁちゃんに
なりたいと、遠目で尊敬の眼差しで見て帰ってきましたが・・・。
夕方からの、レッスンに向かうと思うと
人身事故のために、電車が走らず、急遽、遠回りしながら
必死で、スタジオへ到着
レッスンでは、生徒さんの顔を見て、
ふっっと落ち着き
幸せを感じつつも、
一つのレッスンで、色んな事を学びます、
そして、より深く勉強をしていきたい、
体についてだけでなく、多方面で
いつも、私に幸せな時間を過ごさせてくれている生徒さんに
より良い時を、過ごしてもらいたく
今、私が何を備えていこうか、
考えつつも・・・・・・電車に乗ろうかと
したら・・・・・・
またもや、人身事故が、別の駅で・・・・
有名なサッカー選手が言っていた言葉ですが
『豊かな国の人と、豊かでない国の人
豊かでなくでも、幸せではないとも言い切れない
逆に、豊かな国の人よりも
そうでない人たちの方が、
凄い笑顔の人が多いいんですよ』
ふと、頭によぎりました・・・
日本は、世界に比べ、豊かな国ですが
本当に、自ら命を人達が、多いい現実・・・( -д-)ノ
振り返ってみました
まずは、お昼に時間があったので
市民プールに行き・・・凄く、前よりも水圧を感じて
以外に、キツカッタわぁ
それに、60代のおじぃちゃん、おばぁちゃんが
プールを占拠し・・・あまり、泳げず・・
が・・・・年齢を超えた素晴らしい肉体美
いくつになっても、運動は、人間にとって
素晴らしく、そして、おじぃちゃん達の姿勢の良さに
また・・・感動・・・
私も、いくつになっても、ヨガを続けて
姿勢の良い健康な・・・目の輝いている、おばぁちゃんに
なりたいと、遠目で尊敬の眼差しで見て帰ってきましたが・・・。
夕方からの、レッスンに向かうと思うと
人身事故のために、電車が走らず、急遽、遠回りしながら
必死で、スタジオへ到着
レッスンでは、生徒さんの顔を見て、
ふっっと落ち着き
幸せを感じつつも、
一つのレッスンで、色んな事を学びます、
そして、より深く勉強をしていきたい、
体についてだけでなく、多方面で
いつも、私に幸せな時間を過ごさせてくれている生徒さんに
より良い時を、過ごしてもらいたく
今、私が何を備えていこうか、
考えつつも・・・・・・電車に乗ろうかと
したら・・・・・・
またもや、人身事故が、別の駅で・・・・
有名なサッカー選手が言っていた言葉ですが
『豊かな国の人と、豊かでない国の人
豊かでなくでも、幸せではないとも言い切れない
逆に、豊かな国の人よりも
そうでない人たちの方が、
凄い笑顔の人が多いいんですよ』
ふと、頭によぎりました・・・
日本は、世界に比べ、豊かな国ですが
本当に、自ら命を人達が、多いい現実・・・( -д-)ノ