2009年12月13日

新しいFAMILY

6a6fd6bd.jpg
265af5e4.jpg
5583a282.jpg
bdca95ec.jpg







旦那さん側の親族と別荘にお泊りに長野県に?来てますが(笑)

自然に囲まれていて空気が新鮮です☆始めて見る暖炉でも温まりながら、アルパカで出来た、ぬいぐるみをナデナデ(笑)





そして、12月12日に入籍した家族のお祝いを兼ねて、みんなでパーティ(^-^)ノ~~
着いた時間が遅かったので皆さん、グイグイ飲んで食べて(≧▽≦)ゞ
花札まで始まっちゃいました(笑)
始めて見たので、よく解らないですが、みんなが笑顔で楽しそうでした
゚+。(*′∇`)。+゚



たまには家族、親族で小旅行も楽しいです(笑)
明日は、外が明るい時間の景色が楽しみで、自然のパワーを感じたいと思います☆彡










ganbanyoga at 01:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月31日

9月からのスケジュール

天翔房の岩盤ヨガをご利用の
〜会員様へ〜



9月から週替わりにレッスン曜日が変わります。

第1、第3(土曜日)    
  
   10:30〜11:30
   12:00〜13:00


第2、第4(金曜日)
  
    19:00〜20:00
    20:30〜21:30


1ヶ月に第5週がある際は、YOGAは休講になりまして
岩盤浴のみのご利用になりますので
皆様には、ご迷惑おかけしますが
何卒、宜しくお願い申し上げます

ganbanyoga at 14:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月22日

自然




引き続きまして、大好きな軽井沢の写真が
続きます( ´∀`)つ

1年ぶりの軽井沢でしたが
自然を近くに感じれる、私には美し過ぎる程
緑がいっぱい





軽井沢の森












いちいち「美しい」


ganbanyoga at 19:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年06月02日

health management☆

eb02ce68.jpg













我が家には、肌がデリケートな人がいるので、ここ最近からシャンプー、リンスを石鹸くんと、精製水にクエン酸を混ぜたもので、身体を洗い初めました(o^-’)b


以前から、通常の物は身体に良くない物が含まれており悪い不純物は女性では、子宮に蓄積されるとか聞いていたのですが、やっと思い腰をあげて、仕様開始したんですが、家族は劇的に肌の調子が良くて喜んでます=^ェ^=

デリケートな方ほど、試してみるのも良いんではないでしょうか?♪


ganbanyoga at 23:10|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年05月19日

RELAX YOGA

最近、RELAXする時間は朝のアサナの時間で、自分へのご褒美として行っています(≧ε≦)
それ以外は、バタバタしていて安らぎを見つけるのが難しい。


皆さんは、私以上の忙しい毎日を過ごしているんでは無いかと思いますが、どうリリースしているのかちら?(笑)



私は、本日は自分に正直に食べたい物を頂き、甘やかしてみました(≧▽≦)ゞ
そしたら、あら(笑)不思議とClassでのヨガも余裕、心のスペースが少し広がったような心地よさを感じれました!
あまり、考えを頑固に詰め過ぎるのも良くない、何事もバランスだと再認識した1日でした\(~δ~)/



明日は、友人とリフレに行って、ゆっくりとした時間の使い方をしてみようって、自分を大切にしてあげようdayo(^ヮ^)oです(笑)





ganbanyoga at 22:51|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年05月15日

BEAUTIHUL NATURE ......

先日に、見つけた自然食品や雑貨を扱うお店に行ってきました
オーガニックの野菜、シャンプ^−^リンスなどもあり
お肌がデリケートな方には良いですよね!!



マクロビ












ここのHPです

http://www.harusan.if.tv/





ganbanyoga at 08:05|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年05月06日

はじめて・・・・・・。

先日、中華街(横浜)を通ることが出来たのですが
GW中というのもありすごい人で溢れかえってましたが
みんなすれ違う人々、ほぼ万遍無いスマイル♪








横浜













一度、イシュタ・ヨガのレッスンを受けに横浜に来た事があって
中華街を通ったはずなんですが、夜の中華街は
すごい・・・
華やかでした。




こちらも綺麗↓
東京タワー












でも、正直、東京に生まれて、24年が経ちますが
いまだに、東京タワーに登ったことがありません(笑)



みんなは、どんなGWを過ごされたのでしょうか




すこしでも、自分の時間を作り、ご自分の為に何かを楽しみ



自分に優しくなれた、


癒しなGWであったら良いなって願います



きっと自分に優しくなれたら、人にも優しくいられるんではないかなぁ

ganbanyoga at 06:56|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年04月08日

自家製栽培

ほうれん草

























Let's charenge
お家のベランダに、ほうれん草とケールを植えたプランターと
消毒薬も使用していない完全、無農薬栽培をしようと思っている
もう一つのプランター
ほうれん草は初心者の栽培に最適と聞いていたのですが、
もう3日で写真のように芽が生えてきました
すごい生命力
美味しいお水を使用して、美味しい野菜を育てて
シュリンプにおすそ分けしようと思います(笑)
シュリンプちゃんには、ほうれん草(無農薬)が大好物らしいから





最近、私自身、少し免疫力が低下しているらしいので
ほうれん草や、春の旬な食べ物をとって
より元気でいようっと!!
本日は、旬なものではないけど、お蕎麦を頂きました
でも、ヨガが一番やねぇ








では、本日もヨガな1日を!


ganbanyoga at 11:41|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2009年03月31日

ロータス(u_u)o 〃

c5d667b2.gif突然の問題です(^-^)ノ~~


パドマはサンスクリット語で
何という意味でしょうか?






ANSWER(^-^)ノ~

★蓮の花(紅蓮華)でした☆
そんなパドマがレッスンテーマな本日は、充分なストレッチした後に、あらゆるパドマを混ぜたアーサナをとり、足首や膝、股関節の柔軟性を自然と得て、普段とらない体勢ばかりだから、皆さん又いつもとは違う感覚があったんではないかと思いますし(o^-’)b
だいぶ集中しているけど笑顔でアーサナしてて★☆★


蓮の花を眺めて癒されるより私は、皆さんの楽しんでアーサナしている姿が蓮の花を眺めてるより素敵な時間であり、これからも眺めていたいって思います(笑)変態ではないですよ★☆★



そして、泥から生えて、あんなに美しい花を咲かせる蓮の花のように、私なりに日々、一瞬一瞬を大切にして、いつか蕾から花びらが広がり周りの人を笑顔に、幸せを与えられる人になりたいぃ。


まだまだですが…(笑)


ganbanyoga at 23:27|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年03月10日

フルタイム

bde9b9e2.jpg

























朝の6時から今まで、動きっぱなしで、ラストのヨガがめっちゃ気持ち良くて、自然とゆったりとしたクラス内容になってしまい、生徒さんにも伝染したみたいに、RELAXクラスでした(ρ_―)o
移動時間にでも読もうと思っていた雑誌も読めずに
電車の中は、人形の様に動かずフリーズ状態・・・。









本日は、コミュニケーション能力と関連する第5チャクラがテーマなのに、私がチャクラが閉じているんじゃない?って薄く感じるほど、上手く伝えたかった事を伝えられずに残念(;□;)!!

この消化しきれていないような、この感覚は味わいたくないからこそ、日々、自分と向き合って、ギリギリに頑張ってないか相談してみる必要があるって強く感じた今(u_u)o〃


日々のケアが大切であり、続ける事が難しいけど、重要ですねぇ(^.^)


とぉ=^ェ^=
もう、眠いです。早くかえるどぉε=┏(; ̄▽ ̄)┛


ganbanyoga at 23:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Profile
Rie Kuwabara
『足立区の天然温泉じゃぽん』を
はじめ、各地でレッスンを行っているインストラクターです。

岩盤浴施設『天翔房』では、誰も
が気軽に参加できる『岩盤ヨガ』
のレッスンを行っております。

初めての方から経験者の方まで、
どうそお気軽にお越しくださいませ。

ヨガ以外の事でもコメントをお待ちしておりますm(_ _)m




consulted by
最新記事
livedoor プロフィール

Toshiko

あし@