年末
2007年12月28日
カウントダウン☆
今年も残すこと3日ですね
そんな中、最後の最後に私は口を開けながら寝ていたら
粘膜が乾燥して喉がやられてしましました
ヨガをするようになって、風邪は引きにくくなった体も
久しぶりに風邪を引き、新鮮な感じです
喜んでいる場合ではないのですが
レッスンで汗をたくさんかいて治している最中です
とも、言いながら昨日、2本レッスンを行うスケジュールだったのに
2本目のHOT・YOGAが断念・・・・・
気合入れすぎて、気持ち悪くって
一度、目の前が真っ暗に・・・・
一本終えてスタッフが、私の異変に気付いてくれて
すぐ2本目は誰かと変わってもらえるんで
休んでくださいって言って下さり
そんなこんなでロッカーへ着替えに行ったら
『あれっ』?
ロッカーの上に私へのプレゼントが・・・・
誰だろうって思ったらメッセージに『サンタさんより』
それしか書いていなーい
きっと、前にスタッフに
小さい頃、私は両親から手渡しのプレゼントを
貰っていて、サンタさんから一度も届けられたことが無いって
お話したからでしょうか・・・
うぅ・・・ありがとう
年齢に関係なくサンタさんからって
嬉しい・・・・
そして、そして
サンタさんからのクッキーは
風邪気味で味の分かりにくい私の舌を
刺激してくれているかのように
優しい甘みが、なんとも
言えない・・・幸せです
この風邪は、私に周りの人の優しさを
強く感じさせてくれる素敵な"菌"でした
今年も、みんなに支えられて
私は、今もここで笑っていられるんだなぁって
本当に心から心から
思い・・感じています
みんなに感謝します!!
どうも、ありがとうございました
来年も、皆さん!!
宜しくお願いします
そして、みんな
大好きでっしゅ
そんな中、最後の最後に私は口を開けながら寝ていたら
粘膜が乾燥して喉がやられてしましました
ヨガをするようになって、風邪は引きにくくなった体も
久しぶりに風邪を引き、新鮮な感じです
喜んでいる場合ではないのですが
レッスンで汗をたくさんかいて治している最中です
とも、言いながら昨日、2本レッスンを行うスケジュールだったのに
2本目のHOT・YOGAが断念・・・・・
気合入れすぎて、気持ち悪くって
一度、目の前が真っ暗に・・・・
一本終えてスタッフが、私の異変に気付いてくれて
すぐ2本目は誰かと変わってもらえるんで
休んでくださいって言って下さり
そんなこんなでロッカーへ着替えに行ったら
『あれっ』?
ロッカーの上に私へのプレゼントが・・・・
誰だろうって思ったらメッセージに『サンタさんより』
それしか書いていなーい
きっと、前にスタッフに
小さい頃、私は両親から手渡しのプレゼントを
貰っていて、サンタさんから一度も届けられたことが無いって
お話したからでしょうか・・・
うぅ・・・ありがとう
年齢に関係なくサンタさんからって
嬉しい・・・・
そして、そして
サンタさんからのクッキーは
風邪気味で味の分かりにくい私の舌を
刺激してくれているかのように
優しい甘みが、なんとも
言えない・・・幸せです
この風邪は、私に周りの人の優しさを
強く感じさせてくれる素敵な"菌"でした
今年も、みんなに支えられて
私は、今もここで笑っていられるんだなぁって
本当に心から心から
思い・・感じています
みんなに感謝します!!
どうも、ありがとうございました
来年も、皆さん!!
宜しくお願いします
そして、みんな
大好きでっしゅ
2007年12月11日
残り20日間・・・・・。
今年も早・・・・・残すところ20日間しかありません(。・ω・)ノ゙
あっという間に毎日が過ぎ去って行ったかのように
今は、感じますが・・・・
結構、濃い日々を、この一年間で、過ごしてきました
悲しい別れ、楽しい出会い
そして、悩みは様々に、考え方、すべき事、私に出来ること
それが全て、今年の思い出と変りました(・◇・)ゞ
皆さんにとっての、1年はどうでしたか?
この1年、私の抱負として
ヨガ・スートラの記される4つの鍵『慈悲喜捨』を心に
添えるような毎日を目指してきました。
簡単な意味としては↓
慈→幸せな人を見たとき、自分も幸せと感じれる。
悲→不幸な人がいたら、その人を思いやる。
喜→素晴らしい人を敬い尊敬する。
捨→自分に対して悪意を持っている人に出会っても
自分には関係ないものとして、距離を置いて接する。
無関心を貫く。
私の日々の生活の鍵として
この言葉は、助けてくれました(*・ω・)ノ
来年も、より波(腹)がたたないような考え方で
今ある自分が何が出来るか、少しでも
大切な人達と地球を傷つけないように
日々出来ることを、
探して生きたいと思います
また、YOGAを通じて出会えた人に
感謝します
ありがとうございます
人気ブログランキングへ
あっという間に毎日が過ぎ去って行ったかのように
今は、感じますが・・・・
結構、濃い日々を、この一年間で、過ごしてきました
悲しい別れ、楽しい出会い
そして、悩みは様々に、考え方、すべき事、私に出来ること
それが全て、今年の思い出と変りました(・◇・)ゞ
皆さんにとっての、1年はどうでしたか?
この1年、私の抱負として
ヨガ・スートラの記される4つの鍵『慈悲喜捨』を心に
添えるような毎日を目指してきました。
簡単な意味としては↓
慈→幸せな人を見たとき、自分も幸せと感じれる。
悲→不幸な人がいたら、その人を思いやる。
喜→素晴らしい人を敬い尊敬する。
捨→自分に対して悪意を持っている人に出会っても
自分には関係ないものとして、距離を置いて接する。
無関心を貫く。
私の日々の生活の鍵として
この言葉は、助けてくれました(*・ω・)ノ
来年も、より波(腹)がたたないような考え方で
今ある自分が何が出来るか、少しでも
大切な人達と地球を傷つけないように
日々出来ることを、
探して生きたいと思います
また、YOGAを通じて出会えた人に
感謝します
ありがとうございます
人気ブログランキングへ