ヨガ
2009年12月13日
新しいFAMILY
旦那さん側の親族と別荘にお泊りに長野県に?来てますが(笑)
自然に囲まれていて空気が新鮮です☆始めて見る暖炉でも温まりながら、アルパカで出来た、ぬいぐるみをナデナデ(笑)
そして、12月12日に入籍した家族のお祝いを兼ねて、みんなでパーティ(^-^)ノ~~
着いた時間が遅かったので皆さん、グイグイ飲んで食べて(≧▽≦)ゞ
花札まで始まっちゃいました(笑)
始めて見たので、よく解らないですが、みんなが笑顔で楽しそうでした
゚+。(*′∇`)。+゚
たまには家族、親族で小旅行も楽しいです(笑)
明日は、外が明るい時間の景色が楽しみで、自然のパワーを感じたいと思います☆彡
2009年08月31日
9月からのスケジュール
天翔房の岩盤ヨガをご利用の
〜会員様へ〜
9月から週替わりにレッスン曜日が変わります。
第1、第3(土曜日)
10:30〜11:30
12:00〜13:00
第2、第4(金曜日)
19:00〜20:00
20:30〜21:30
1ヶ月に第5週がある際は、YOGAは休講になりまして
岩盤浴のみのご利用になりますので
皆様には、ご迷惑おかけしますが
何卒、宜しくお願い申し上げます
〜会員様へ〜
9月から週替わりにレッスン曜日が変わります。
第1、第3(土曜日)
10:30〜11:30
12:00〜13:00
第2、第4(金曜日)
19:00〜20:00
20:30〜21:30
1ヶ月に第5週がある際は、YOGAは休講になりまして
岩盤浴のみのご利用になりますので
皆様には、ご迷惑おかけしますが
何卒、宜しくお願い申し上げます
2009年08月22日
2009年08月13日
お盆休み
お盆休みに入りまして、皆様はどう過ごされてますか??
今週の土曜日の岩盤ヨガ天翔房はお休みになります
なので、お間違えないように願います
本日はチョーリラックス・ヨガして
後は、9時〜15時位まで
お風呂場、洗面台、食器やグラスの漂白、棚の中の整理やらで
結構汗だくになりながら一人・・・地道に、磨きあげました
だいぶ疲れたけれども、綺麗になるのは気持ちが良い
v( ̄∇ ̄)v
整理整頓すると、頭の中のモヤモヤもすっきり
上手くいかない事が最近あったけれども
忘れる訳ではないですが、それを踏まえて
荷物と共に整理整頓した上で、プラスに考えていこう
感謝することを忘れず、今ある幸せに気付ける人で
いようそう素直に思えます。
これもヨガの力・・・??(笑)
2009年08月12日
〜のほほん寿子の1日〜
最近は大きな地震が多いいので
ゆっくり眠れなかったと言う事を、よく耳にしますが
皆さんは大丈夫ですか・・・?
私は、地震に気付いた時
寝ぼけて何故か、お化粧室に行って
そのまま30分くらい寝ちゃいました
意味が良くわからないですが、自分で不思議な行動だっな〜と、
後で考えたら、笑えてきます
さぁ、話は変わり本日も朝1番にヨガして
心地よく動いた後は、家の近くのお花屋さんに立ち寄り
心惹かれたお花をチョイス
癒されますねぇ
お花のパワーは素敵ですね
お部屋がパァッと明るくなるようです
気分までも明るくなった後は、初めてのメニューに
チャレンジしてみました
「にんじんスープ」です
コーンポタージュスープはよく作るのですが
負けないくらい、にんじんも美味でした
レシピはネットで検索したもので
にんじんに含まれるビタミンA、Bカロチン、ミネラルを
たっぷり頂き、元気満々です
2009年07月22日
住家
我が家にシュリンプやめだかさん達が
来て、どのくらい経っただろう
快適にすごしているだろうか
お話ができない分、気になってしまいます
それに初めは6匹水槽に居たメダカは今は2匹に
減ってしまいました
不思議と姿が消えていたり
水槽の外に飛び出ていたりするので
その時は、しょんぼり・・・・
ベランダには、無農薬栽培しようって思って
ほうれん草、トマトを栽培し
もうほうれん草は美味しく頂きました
また、シュリンプも、ほうれん草が好物なので
おすそ分け
自分で作るから安心して食べれます
トマトは本日、サラダに乗せて頂きたいと思います
とっても真っ赤に美味しそうに育ってくれました
こう育てると食べ物のありがたみが感じる事ができます
ひとくち。。。ひとくち感謝して頂こう
生かされている事に気づき
自然を大切に
あらゆる命を大切に
みんな、良い一日を
来て、どのくらい経っただろう
快適にすごしているだろうか
お話ができない分、気になってしまいます
それに初めは6匹水槽に居たメダカは今は2匹に
減ってしまいました
不思議と姿が消えていたり
水槽の外に飛び出ていたりするので
その時は、しょんぼり・・・・
ベランダには、無農薬栽培しようって思って
ほうれん草、トマトを栽培し
もうほうれん草は美味しく頂きました
また、シュリンプも、ほうれん草が好物なので
おすそ分け
自分で作るから安心して食べれます
トマトは本日、サラダに乗せて頂きたいと思います
とっても真っ赤に美味しそうに育ってくれました
こう育てると食べ物のありがたみが感じる事ができます
ひとくち。。。ひとくち感謝して頂こう
生かされている事に気づき
自然を大切に
あらゆる命を大切に
みんな、良い一日を
2009年07月06日
天翔房・岩盤YOGA9月からの新スケジュール
いつも、岩盤ヨガをご利用、頂きまして
誠に有難うございます!
天翔房での岩盤ヨガ9月から新スケジュールとなり
新たな曜日を設けました。
クラス会員の方、これから、初めての方も
ご確認下さいますようお願い申し上げます。
土曜日(第1週・第3週)
10:30〜11:30
12:00〜13:00
金曜日(第2週・第4週)
19:00〜20:00
20:30〜21:30
基本的にアロマはローズを使用しております
ほのかに香るスタジオの中で、岩盤のぬくもりと共に
呼吸で温められた体からは、心地よい程の
汗の粒が流れます
普段、汗のかきにくい方こそ、参加をしていく度に
汗の変化、かきやすくなっていくなどの
変化も楽しんでみて頂ければと思います
今後も、皆さんと素敵な時間を
共有していけるように
行っていこうと思いますので
何卒、宜しくお願いします!
ヨガ・インストラクター
金指 寿子(カナザシ トシコ)
誠に有難うございます!
天翔房での岩盤ヨガ9月から新スケジュールとなり
新たな曜日を設けました。
クラス会員の方、これから、初めての方も
ご確認下さいますようお願い申し上げます。
土曜日(第1週・第3週)
10:30〜11:30
12:00〜13:00
金曜日(第2週・第4週)
19:00〜20:00
20:30〜21:30
基本的にアロマはローズを使用しております
ほのかに香るスタジオの中で、岩盤のぬくもりと共に
呼吸で温められた体からは、心地よい程の
汗の粒が流れます
普段、汗のかきにくい方こそ、参加をしていく度に
汗の変化、かきやすくなっていくなどの
変化も楽しんでみて頂ければと思います
今後も、皆さんと素敵な時間を
共有していけるように
行っていこうと思いますので
何卒、宜しくお願いします!
ヨガ・インストラクター
金指 寿子(カナザシ トシコ)
2009年07月05日
美味しいトマト
昨日の天翔房のレッスンにも参加してくれた
LISAさんさんに
フレッシュなトマトをいただきました!!
竹ノ塚のレアな場所でトマト専門の販売所があるみたいで
本当に美味でした
有難うございますLISAさん
一緒にランチも出来たら良かったんですが
その後の友達との約束があったので
LISAさんとは、また再来週って
そのまま電車で友人のN子ちゃんのところへ、
行きたい所があるから付き合ってと
なぜか〜MIZUNO
ジャイアンツのファンで野球好きのN子ちゃんは
楽しそう
私は、大きな珍しいソファーに心打たれてパシャ
本当に、珍しく無いですか
思わず座りたくなりました
って、座っちゃいました
イチロー型、と松井デザインのグローブ
よく違いが分からない私、撮ってみました
LISAさんさんに
フレッシュなトマトをいただきました!!
竹ノ塚のレアな場所でトマト専門の販売所があるみたいで
本当に美味でした
有難うございますLISAさん
一緒にランチも出来たら良かったんですが
その後の友達との約束があったので
LISAさんとは、また再来週って
そのまま電車で友人のN子ちゃんのところへ、
行きたい所があるから付き合ってと
なぜか〜MIZUNO
ジャイアンツのファンで野球好きのN子ちゃんは
楽しそう
私は、大きな珍しいソファーに心打たれてパシャ
本当に、珍しく無いですか
思わず座りたくなりました
って、座っちゃいました
イチロー型、と松井デザインのグローブ
よく違いが分からない私、撮ってみました
2009年06月15日
アルバム
ふと、アルバムを開いて見る<emoji:pikapika>
みんなも、ありません?
以外と色んな所に出掛けては
色んな景色を見て、自然に触れることで
気分をリフレッシュさせて来ました
そんな最高の思い出の一つ
天然マイナスイオンの宝庫、岩肌から染み出す糸の滝
水の流れる自然が奏でる音を聞いているだけで
本当に落ち着く
こんなところでYOGAをみんなで
できたら、めっちゃ楽しいだろうなって思った記憶があります(笑)
来月、様々なスタジオのインストラクターで
海辺でのヨガをするっていうイベントあるみたいで
仕事が重ならなかったら行ってみて
写真アップしたいなって思ってます
きっと、一日中、笑って叫んで瞑想して
アサナしてって素敵な時間になるに間違いないって
感じです
こうして人との出会いを
これからも楽しんで大切にしていきたい
みんなも、ありません?
以外と色んな所に出掛けては
色んな景色を見て、自然に触れることで
気分をリフレッシュさせて来ました
そんな最高の思い出の一つ
天然マイナスイオンの宝庫、岩肌から染み出す糸の滝
水の流れる自然が奏でる音を聞いているだけで
本当に落ち着く
こんなところでYOGAをみんなで
できたら、めっちゃ楽しいだろうなって思った記憶があります(笑)
来月、様々なスタジオのインストラクターで
海辺でのヨガをするっていうイベントあるみたいで
仕事が重ならなかったら行ってみて
写真アップしたいなって思ってます
きっと、一日中、笑って叫んで瞑想して
アサナしてって素敵な時間になるに間違いないって
感じです
こうして人との出会いを
これからも楽しんで大切にしていきたい