2007年08月31日

yogaが及ぼす健康変化は・・・☆

       レッスンをスタートする前に、
    生徒さんと、世間話を始めたら
      yogaの及ぼす健康上の変化についてのトーク

    
       『なんか最近、回りで妊婦さんに
      なる方が多いんですよー』とお話をスタートしたら
           Sさん『私の友達も最近、子供を授かった
                      みたいなんですよー』



         そうなんです、本でも、良く妊婦する方が多いいと
     書いてあった事を思い出しました。
        

         yogaする事で、
        なんか、女性ホルモンが分泌しやするなるみたいです。
       

         他にも、深い、呼吸することで
       肺の下にある、横隔膜を吸う息=押し下げられる
                  吐く息=押し上げられる

            横隔膜が呼吸によって
          大きく上下することによって
         腹部の臓器(内臓)がマッサージされて、
         血液や、リンパの流れが良くなる(*・ω・)ノ

         なんて、呼吸ーは、またしても
         体に素晴らしい影響をきたすのでしょうか!!


            エクセレント


      

          
        
        


       

ganbanyoga at 15:54│Comments(3)TrackBack(0) インストラクターのメッセージ | 気ままな日記

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Take   2007年09月01日 11:48
男性は男性ホルモンの分泌が活発になるのでしょうかね。

人間本来の身体機能が活発になるって事でしょうか。

エクセレント



2. Posted by イントラ 金指   2007年09月01日 22:59
今晩わε=(^◇^;

TAKEさん、ナイスな
質問を有難うございます(*^ー^)ノ


私も、yogaして、身体機能は性別関係なく 上がるのは、学びましたが、男性ホルモンが分泌されるなど

疑問に思った事無かったので、イントラ仲間に聞いて周りました。


しかし、私が知る上でバッタ・コナーサナと言うポーズ

『座り姿勢』
インドの靴屋さんは
このポーズの
座り姿勢で仕事してる人は、
3. Posted by イントラ 金指   2007年09月01日 23:02
前立腺ガンの発症率が低いみたいです☆


男性にとっても
女性にとっても

yogaは体を
本来から備えてる
機能を高めてくれます(*^ー^)ノ


それも、ただポーズを取るだけでは無く、
体に意識を
向けて行う事も

とても、効果に差が
出ます。


また、レッスン来て下さいな(*^ー^)ノ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile
Rie Kuwabara
『足立区の天然温泉じゃぽん』を
はじめ、各地でレッスンを行っているインストラクターです。

岩盤浴施設『天翔房』では、誰も
が気軽に参加できる『岩盤ヨガ』
のレッスンを行っております。

初めての方から経験者の方まで、
どうそお気軽にお越しくださいませ。

ヨガ以外の事でもコメントをお待ちしておりますm(_ _)m




consulted by
最新記事
livedoor プロフィール

Toshiko

あし@